知識の泉へようこそ!~情報メディアセンター活用術~
🌸新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!🌸
令和7年度第1回目の企画展示のテーマは…
知識の泉へようこそ!~情報メディアセンター活用術~ です。
今回の展示では、各学科の分野に関する資料をはじめ、就職活動・資格取得に関する資料、
学生生活に役立つ資料を紹介しています。
(展示資料の一例)
展示している図書資料は貸出が可能です。
気になる図書がありましたら、お気軽に手に取ってみてください。
企画展示を行っている「情報メディアセンター」は4号館(創合棟)2階にあり、
埼玉学園大学と川口短期大学の共用の施設です。
平日朝9時から夜9時まで開館していますので、授業終了後も利用可能です。
12万7千冊の所蔵資料の中には、各学科の専門知識や教養を深めるものだけでなく、
就職活動や実習の手助けとなる資料もあります。
本学で購読中の新聞や雑誌から、一般時事や各分野の最新情報をチェックすることや
館内の視聴覚ブースでは本学所蔵の映像資料を視聴することも可能です。
館内には、閲覧座席の他、自習用机や共用PCも用意されているので、
資料の閲覧に限らず、レポート作成やデータベースを使った情報収集も可能です。
情報メディアセンターをフル活用して、有意義な学生生活を送ってください。
データベース一覧

(2025/4/30までアクセス可)






すべてのデータベース一覧はコチラ。
展示資料一覧
展示中の資料一覧はコチラ★

[タップで拡大]