AVブースの利用について
AVブースの利用方法、利用上の注意などを掲載しています。
利用に際しては、必ず「
利用上の注意」を読み、利用手順に従ってご利用下さい。
「利用上の注意」に違反した場合は、以後の利用を停止することがあります。
AVブースは8台(一人掛用)設置しています。
メディアセンター所蔵の視聴覚資料のみ利用可能です。
◆持ち込み資料は視聴できません。ただし、授業関連で担当教員から申請があった場合は視聴可能です。
■ 利用方法 ■
(1) 直接視聴したい資料を選んでください。一度に利用できるのは1タイトルです。
(2) 資料を選んだら、カウンターに持参して利用記録用紙に必要事項を記入してください。
(3) 学生証または利用者カードと引き換えに資料とブース番号の入ったヘッドフォン、リモコン、利用シートを渡しますので、その番号のブースで視聴してください。
(4) 資料の視聴が終了したら、カウンターに資料と開始時に渡したヘッドフォン、リモコン、利用シートをお持ちください。
※ビデオテープやカセットテープは、必ずテープの先頭まで巻き戻してください。
■ 放送大学教材の利用 ■
放送大学の受講生に限ります。放送大学学生証を持参してください。
利用記録用紙には、必要事項と、教材タイトル、回数を記入してください。
■ 終了時間 ■
閉館10分前には視聴を終了させてください。
閉館時間は日によって異なります。
詳しい時間は「開館カレンダー」をご覧下さい。
(1) 指定されたブースを使用してください。
(2) 音量はヘッドフォンから音洩れしない程度に調整してください。
(3) 機器および資料の取扱いは丁寧に行ってください。
(4) ビデオテープやカセットテープを視聴したときは、必ず巻き戻してください。
(5) AV機器の調子が悪いときは、カウンターへ申し出てください。
(6) 視聴覚資料は無断で持ち出さないでください。視聴覚資料の館外貸出は行っておりません。ただし、授業で使用する場合に限り、教員への貸出を行います。
(7) 1ブースの使用人数は、一人までです。
(8) 終了後は機器の電源を切ってください。
(9) 個人の機器の持込み、接続はしないでください。発見した場合はただちに没収し、以後の利用を制限することがあります。
(10) 故意に破損・汚損した場合は、相応の弁償をしていただきます。
(11) 1回の利用時間は2時間までです。ただし、ブースが空いている場合には延長が可能です。その際には、新規の利用を優先しますので、利用の途中でも中断していただくことがあります。
(12) 視聴は情報メディアセンター内の視聴覚資料に限ります。持込みソフトを視聴することはできません。ただし、事前に担当教員より申し出があった授業関連資料の持込みは許可します。
利用者の様々な質問・相談に対して、案内・援助を行います。
利用方法等、わからないことは気軽にカウンターに聞きに来てください。